CSRの考え方
株式会社 石井工作研究所では「創業の理念」「行動の理念」「経営の指針を」礎として、事業を通じて社会の発展に貢献することを目指してまいります。
また、CSR活動を推進するうえで、経営課題と活動内容をより明確化させるため様々な取り組みをしております。

- 組織統治
- 経営方針
・創業の理念
・行動の理念
・経営の方針
ご挨拶
- 人権
- 経営方針
・創業の理念
・行動の理念
・経営の方針
- 労働慣行
- 教育研修制度 (対象資格取得者を報奨)
労働安全委員会の設置
産業医による健康相談
- 環境
- 環境方針
太陽光発電装置の導入
ゴミの分別
RoHS部品の使用
- 公正な事業敢行
- 経営方針
・創業の理念
・行動の理念
・経営の方針
ご挨拶
- 消費者課題
- 経営方針
・創業の理念
・行動の理念
・経営の方針
ご挨拶
品質方針
- コミュニティの参画
- 「おおいたうつくしキャンドルナイト」に参加
「ストップ地球温暖化 大分県ノーマイカーウィーク」に参加
環境への取り組み
ストップ地球温暖化 大分県ノーマイカーウィーク
大分県が企画する、地球温暖化対策の「ストップ地球温暖化 大分県ノーマイカーウィーク」に2008年から参加しています。
普段から公共交通機関の利用や自転車、徒歩等による移動手段を心がけるとともに、可能な方は「大分県ノーマイカーウィーク」の取組から通勤方法の見直しを行い、私たちの地球への負担を軽減していただけると幸いです。
出典 : 大分県 うつくし作戦推進課


めじろん 大分県第1103号